墨黥(読み)ぼくげい

普及版 字通 「墨黥」の読み・字形・画数・意味

【墨黥】ぼくげい

入墨の刑。〔漢書、刑法志〕孫子)の刑を論ずるや、曰く、世俗を爲すは、以爲(おも)へらく、治古には刑無し。象刑黥の屬~るのみと。是れ然らず。~治古には、豈に獨り刑無きのみならんや。亦た象刑をも待たず。

字通「墨」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む