精選版 日本国語大辞典 「売溜」の意味・読み・例文・類語 うり‐だめ【売溜】 〘 名詞 〙 売上金をためること。また、その金。うりだめきん。うりだめぜに。[初出の実例]「見世にそろばんはなさず、はかり隙なく、売(ウリ)だめの銭はどうがめいかき廿斗(ばかり)ならべ置、是になげ入(いれ)」(出典:浮世草子・新色五巻書(1698)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 中小企業向け集客システムのコンサル営業/東京第一支社募集/20代管理職活躍中 サングローブ株式会社 東京都 台東区 月給28万円~59万5,000円 正社員 営業 アイテックス株式会社 大阪府 大阪市 月給24万円~35万円 正社員 Sponserd by