外国人観光案内所

共同通信ニュース用語解説 「外国人観光案内所」の解説

外国人観光案内所

訪日外国人向けに観光情報を発信する拠点で、自治体や観光協会などが運営する。政府観光局による認定制度が2012年に創設され、外国語を話すスタッフが常駐するなど対応できるレベルに応じて四つカテゴリーに分類される。近年急増しており、認定された案内所は今年2月末時点で全国1036カ所に上る。観光庁は東京五輪・パラリンピックが開催される20年までに1500カ所まで増やすことを目標としている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android