外航海運のカルテル

共同通信ニュース用語解説 「外航海運のカルテル」の解説

外航海運のカルテル

日本海外を結ぶ外航海運は、物資の安定輸送を維持するため、海上運送法の独禁法適用除外制度で例外的にカルテルが認められている。しかし、国土交通省によると、実際の輸送運賃は、国際的な規制緩和の流れから競争化が進んでいる。公正取引委員会は今回の自動車輸出船運賃をめぐるカルテルを制度の対象外と判断したとみられる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む