多糸性(読み)たしせい(その他表記)polyteny

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「多糸性」の意味・わかりやすい解説

多糸性
たしせい
polyteny

縦裂した多数染色糸が,そのまま離れずに染色体を形成すること。このため染色体は巨大になる。ショウジョウバエ唾液腺染色体でみられる。このような状態になっている染色糸の束を多糸 polyteneという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android