改訂新版 世界大百科事典 「多胡石」の意味・わかりやすい解説
多胡石 (たごいし)
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…【徳岡 隆夫】
[石材]
砂岩は,ヨーロッパやアメリカでは花コウ岩や大理石と並んで建築や装飾用石材として多用されているが,日本では,土木用材としてはともかく,見るべき建築用材は産しない。わずかに,群馬県多野郡吉井町の第三紀層から採石される多胡石という粗粒淡褐色の木目模様の石や,大阪府泉南郡阪南町付近の白亜紀層に産する緑灰色の和泉石などを数えるにすぎない。近年,インドのラージャスターン州東部の台地で採石される先カンブリア時代末から古生代初めにかけての砂質ケツ岩の,建築での使用が日本で目立つ。…
…農業が主で,全国有数の生産高を誇る生シイタケの生産,キュウリなどの施設園芸が盛んである。特産の多胡(たご)石を用いた石灯籠や建築用石材の生産は,農家の副業として重要である。中小工場を中心に機械金属工業も見られる。…
※「多胡石」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新