デジタル大辞泉 「夜半の嵐」の意味・読み・例文・類語 よわ‐の‐あらし〔よは‐〕【夜▽半の嵐】 1 夜吹く風。2 《「明日ありと思ふ心のあだ桜夜半に嵐の吹かぬものかは」〈親鸞上人絵詞伝〉による》一夜で桜花を散らす嵐。気づかないうちに変化が起こるたとえ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「夜半の嵐」の意味・読み・例文・類語 よわ【夜半】 の 嵐(あらし) ① 夜に吹く嵐。[初出の実例]「秋の夜の夜半の嵐のなかりせばね覚の床におきゐさえまし」(出典:安法集(983‐985頃))② ( 「親鸞聖人絵詞伝‐一」の聖人の詠に「明日ありと思ふ心の仇桜夜(よる)は嵐の吹ぬものかは」とあるところから ) 一夜のうちに桜を散らしてしまう嵐。無常の嵐。また、気づかないほんのしばらくの間に変化が起こることのたとえ。無常の風。よるの嵐。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例