デジタル大辞泉
「夜寝」の意味・読み・例文・類語
よ‐い【夜▽寝】
夜、寝ること。夜のねむり。
「春なればうべも咲きたる梅の花君を思ふと―も寝なくに」〈万・八三一〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よ‐い【夜寝】
- 〘 名詞 〙 ( 「い」は寝ることの意 ) 夜、眠ること。夜の眠り。
- [初出の実例]「春なれば宜(うべ)も咲きたる梅の花君を思ふと用伊(ヨイ)も寝なくに」(出典:万葉集(8C後)五・八三一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「夜寝」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 