大塚島村(読み)おおつかじまむら

日本歴史地名大系 「大塚島村」の解説

大塚島村
おおつかじまむら

[現在地名]深谷市大塚島

小山こやま川右岸の沖積低地にあり、東は沖宿おきじゆく村・おき村、南は丈方じようほう(福川)を境に伊勢方いせがた村、北はうちしま村。深谷領に所属(風土記稿)用水備前渠びぜんきよ用水を矢島やじま堰より取水している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む