大学芋(読み)ダイガクイモ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「大学芋」の意味・読み・例文・類語

だいがく‐いも【大学芋】

  1. 〘 名詞 〙 切った薩摩芋を油で揚げ、甘いたれをからめて黒ごまを振りかけたもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の大学芋の言及

【焼芋】より

…それは,ほんの1坪あるかなしの床見世(とこみせ)が多く,店の中に大きな土のつぼを置き,その中で芋を蒸焼きにしていた。続いて大学芋というのが出現した。これは油で揚げて,みつをからめたもので,中国料理に出てくる〈抜糸紅薯〉に似たものであった。…

※「大学芋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む