精選版 日本国語大辞典 「大宰の監」の意味・読み・例文・類語 だざい【大宰】 の 監(げん) 大宰府の第三等の官。大監、少監各二人がある。[初出の実例]「種材は壱岐守になされ、其子は大宰監にこそなさせたまへりしか」(出典:大鏡(12C前)四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 バカンス制度2週間休暇 ファン育成支援企業のディレクター/Webマーケティング・ネット広告 株式会社ファン・マーケティング 東京都 港区 年収430万円~800万円 正社員 コンテンツ編集者/DX&マーケティング事業部/時短OK ナイル株式会社 東京都 品川区 年収450万円~660万円 正社員 Sponserd by