第三(読み)ダイサン

デジタル大辞泉 「第三」の意味・読み・例文・類語

だい‐さん【第三】

3番目。3回目。
相対する関係にある二つ以外のもの。当事者以外のもの。「第三人物
連歌・連句で、発句ほっく脇句の次に付ける第3句。脇句から場面を一転させる句で、多く「て」で止める。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「第三」の意味・読み・例文・類語

だい‐さん【第三】

〘名〙
① 第一・第二の次。三番目。三回目。
吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉二「所へ下女が又第三の端書を持ってくる」
② 相対する二つ以外のもの。当事者以外のもの。物事に関係していない他のもの。第三者第三国など。
③ 連歌・俳諧で、発句(ほっく)・脇句(わきく)の次にくる第三番目の一七字の付句(つけく)。発句と同じ季節を守るが、主題趣向は一転させる。
※長短抄(1390)中「第三もわきの句程わなくとも、是も発句に遠からぬ時節をするべし。発句、真名字留の時は、第三まな字留はかしましき也」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android