大容量記憶システム(読み)だいようりょうきおくしすてむ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「大容量記憶システム」の解説

大容量記憶システム

磁気テープ磁気ディスク光ディスクなど各々の記憶装置特性を生かし、数十~数百個単位で組み合わせた補助記憶装置のこと。大容量であることに加え、高信頼性と高速アクセス、長期保存が可能であることが求められる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android