日本歴史地名大系 「大平尾庄」の解説 大平尾庄おびらおのしよう 奈良県:奈良市柳生・田原地区大平尾村大平尾庄簡要類聚鈔(京都大学蔵一乗院文書)の「一乗院家御領所」に「大平尾庄同(領主別相伝カ)御年貢炭 上物 人夫勤之」とある。鎌倉中期には興福寺一乗院領荘園と考えられ、年貢として炭などを上納した。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by