大建工業(読み)だいけんこうぎょう(その他表記)DAIKEN CORPORATION

日本の企業がわかる事典2014-2015 「大建工業」の解説

大建工業

正式社名「大建工業株式会社」。英文社名「DAIKEN CORPORATION」。製造業。昭和20年(1945)「大建木材工業株式会社」設立。同42年(1967)現在の社名に変更。本社は大阪市北区堂島。建材住宅用機器製造会社。床材・壁材・天井材・木製ドア・収納などを扱う。無機質素材を使用したエコ商品も独自開発東京証券取引所第1部上場。証券コード7905。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大建工業」の意味・わかりやすい解説

大建工業
だいけんこうぎょう

住宅・建設用資材の大手メーカー。1945年大建木材工業として設立。1967年関係会社の大建ウォールボード工業を合併し,現社名に改称した。エコ素材,内装建材および住宅機器等を製造販売するほか,ビル・マンション等の内装工事などのエンジニアリングも手がけている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む