大村美術館(読み)おおむらびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「大村美術館」の解説

おおむらびじゅつかん 【大村美術館】

秋田県仙北市にある美術館。平成7年(1995)創立。ガラス作家ルネ・ラリック作品を収蔵する専門美術館。ラリックのガラス作品とアールデコ様式の美術工芸品、関係資料約400点を所蔵。80点程度を展示する。
URL:http://www007.upp.so-net.ne.jp/lalique/museum/
住所:〒014-0326 秋田県仙北市角館町山根町39-1
電話:0187-55-5111

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む