大板葺(読み)おおいたぶき

精選版 日本国語大辞典 「大板葺」の意味・読み・例文・類語

おお‐いたぶきおほ‥【大板葺】

  1. 〘 名詞 〙 屋根の葺き方の一つ。幅約三〇センチメートルの長い厚板をならべ、その継ぎめに目板をうちつけたもの。小規模な建物では棟から軒先まで一枚の板で葺く。〔日本建築辞彙(1906)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞