大焚(読み)おおくべ

精選版 日本国語大辞典 「大焚」の意味・読み・例文・類語

おお‐くべおほ‥【大焚】

  1. 〘 名詞 〙(たきぎ)などの燃料をどんどん燃やすこと。また、その燃料。
    1. [初出の実例]「所帯くづし契を余所に身を売て〈一朝〉 大くべのはてむねの火とこそ〈正友〉」(出典:俳諧・談林十百韻(1675)上)
    2. 「振舞振舞が打つづき、無益の釜の下へ大くべすれど」(出典:滑稽本・世中貧福論(1812‐22)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む