大牟田市石炭産業科学館(読み)おおむたしせきたんさんぎょうかがくかん

日本の美術館・博物館INDEX 「大牟田市石炭産業科学館」の解説

おおむたしせきたんさんぎょうかがくかん 【大牟田市石炭産業科学館】

福岡県大牟田市にある自然・科学博物館。平成7年(1995)創立。石炭採掘やエネルギー利用について紹介する学習施設。模擬坑道などの展示や、三池炭鉱と町の歴史を紹介するビデオ上映などがある。
URL:http://www.sekitan-omuta.jp/
住所:〒836-0037 福岡県大牟田市岬町6-23
電話:0944-53-2377

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む