大跨(読み)おおまたぎ

精選版 日本国語大辞典 「大跨」の意味・読み・例文・類語

おお‐またぎおほ‥【大跨】

  1. 〘 名詞 〙 両足を広く開いて物をまたぐこと。
    1. [初出の実例]「大八もんじの大またぎ」(出典:浄瑠璃・双生隅田川(1720)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例