精選版 日本国語大辞典 「天つ菅麻」の意味・読み・例文・類語 あまつ【天つ】 菅麻(すがそ) ( 「菅麻」は、スゲを細く裂いたもの ) 神聖なスゲの細片。祓いをするとき、からだのけがれなどを取り除くために、まき散らしたもの。[初出の実例]「天津菅曾(あまツすがソ)を本苅り断ち末苅り切りて」(出典:延喜式(927)祝詞) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 業務用ガラス製品の製造・加工 株式会社アドバンティア 愛知県 豊橋市 時給1,250円 派遣社員 自動車部品の製造・加工 株式会社ワークス 静岡県 浜松市 時給1,200円~1,500円 派遣社員 Sponserd by