天子に父母なし(読み)てんしにふぼなし

精選版 日本国語大辞典 「天子に父母なし」の意味・読み・例文・類語

てんし【天子】 に 父母(ふぼ・ぶも)なし

  1. 天子に対して、親としての権威を加えるものはありえない。天子は至高至尊であり、地上における最高権威者である。
    1. [初出の実例]「主上仰せなりけるは、天子に父母なし。吾十善の戒功によって、万乗の宝位をたもつ」(出典:平家物語(13C前)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む