天文符号(読み)てんもんふごう(その他表記)astronomical sign

改訂新版 世界大百科事典 「天文符号」の意味・わかりやすい解説

天文符号 (てんもんふごう)
astronomical sign

天文学で使われる天体黄道十二宮惑星現象などを表す符号である。歴史的に見て多少変形はあるが,よく利用されるものを表に示す。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む