デジタル大辞泉 「天灯」の意味・読み・例文・類語 てん‐とう【天灯】 紙を貼り合わせた袋の底部で油紙を燃やし、浮力を持たせて飛ばす小型の気球。中国南部や台湾で、息災などを願う行事に用いられる。諸葛亮孔明が考案したという伝承から、孔明灯ともいう。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by