太地町史(読み)たいじちようし

日本歴史地名大系 「太地町史」の解説

太地町史
たいじちようし

一冊 太地町史監修委員会編 昭和五四年刊

構成 歴史的背景・自然的環境・行政全般について・灯台・通信・巡査駐在所沿革・観光関係・老人対策・漁業のあゆみ・農業経営の今昔・商工業・教育全般・芸能その他・海外発展の推移社寺信仰兵役郷土の戦没者・労働運動史・原子力発電所設置反対運動のいきさつ・年表

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む