太平洋クロマグロ

共同通信ニュース用語解説 「太平洋クロマグロ」の解説

太平洋クロマグロ

太平洋で漁獲したクロマグロ。刺し身やすしネタとして日本で消費されるクロマグロには大西洋産などもあるが、太平洋が主漁場となっている。資源量は乱獲などが原因一時激減したが、中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)が2015年に漁獲規制を導入し、現在は回復傾向にある。農林水産省によると、日本の21年の漁獲量は大西洋が3287トンに対し、太平洋が8864トンだった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「太平洋クロマグロ」の意味・わかりやすい解説

太平洋クロマグロ
たいへいようくろまぐろ

クロマグロ

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android