太平洋標準時(読み)タイヘイヨウヒョウジュンジ

デジタル大辞泉 「太平洋標準時」の意味・読み・例文・類語

たいへいよう‐ひょうじゅんじ〔タイヘイヤウヘウジユンジ〕【太平洋標準時】

アメリカ大陸の標準時の一。カナダバンクーバー米国サンフランシスコロサンゼルスなどで使われる。協定世界時より8時間遅く、日本標準時より17時間(夏時間の場合は16時間)遅い。西海岸標準時。PST(Pacific standard time)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む