太郎馬新田村
たろましんでんむら
[現在地名]福田町太郎馬新田
塩新田村の西方にあり、北は浜部村(現磐田市)、南は
僧川を隔てて砂浜、遠州灘へ続く。元禄郷帳には新田村とみえ高六二石余。国立史料館本元禄郷帳では旗本長谷川領で、幕末まで変わらず(旧高旧領取調帳など)。「遠淡海地志」によると家数一七、八。開発者は太郎馬で、太郎馬のあと庄屋を彦七が勤めていたが、惣百姓が太郎馬跡平七に庄屋役就任を求める訴えを起こし、平七・彦七ともに庄屋役を勤めることで内済した(「内済証文」川嶋家文書)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 