デジタル大辞泉
「奇効」の意味・読み・例文・類語
き‐こう〔‐カウ〕【奇効】
思いがけない効果。不思議な効き目。「奇効を奏する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐こう‥カウ【奇効】
- 〘 名詞 〙 普通でないききめ。不思議な効能。霊妙な効験。〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「薬に奇効(キコウ)のあるは君臣佐使の分量にあり」(出典:洒落本・風俗八色談(1756)一)
- 「その強い注射が奇効を奏したのか」(出典:斜陽(1947)〈太宰治〉一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 