普及版 字通 「奇思」の読み・字形・画数・意味 【奇思】きし すぐれた構想。宋・陸游〔中丞公墓志銘〕、天、七にして牧の詩を賦す。奇思り、に詞賦に(くは)し。字通「奇」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by