じょ‐はんヂョ‥【女伴】
- 〘 名詞 〙 女性といっしょであること。女を伴うこと。女づれ。また、つれの女。
- [初出の実例]「閑字はいたづらに江辺に手なくさみに採蘋女伴をさそうて神にすすむるぞ夫の早帰やうにと祈る也」(出典:三体詩幻雲抄(1527))
- 「その房中を見るに、女伴(〈注〉オンナヅレ)羊を牧する図あり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一二)
- [その他の文献]〔孟浩然‐庭橘詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 