共同通信ニュース用語解説 「女子ゴルフのメジャー」の解説
女子ゴルフのメジャー
米女子プロゴルフ協会(LPGA)はシェブロン選手権、全米女子オープン選手権、全米女子プロ選手権、エビアン選手権、全英女子オープンの5大会を、他のツアー大会より格上と認定している。1946年に第1回が行われた全米女子オープンが最古の歴史を誇る。55年からの全米女子プロでは77年に
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
米女子プロゴルフ協会(LPGA)はシェブロン選手権、全米女子オープン選手権、全米女子プロ選手権、エビアン選手権、全英女子オープンの5大会を、他のツアー大会より格上と認定している。1946年に第1回が行われた全米女子オープンが最古の歴史を誇る。55年からの全米女子プロでは77年に
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...