精選版 日本国語大辞典 の解説 はじめ【始・初】 有(あ)るものは必(かなら)ず終(お)わり有(あ)り 物事は必ず始めと終わりがある。生を受けたものは必ず死ななければならない。栄えるものもいつかは滅びる。[初出の実例]「初め有る者、必、終有り、生ずるは死す。此、人の常の道也」(出典:今昔物語集(1120頃か)一一)[その他の文献]〔法言‐君子〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 未経験OK/携帯販売スタッフ/年4回昇給あり/ノルマなし/未経験9割入社 lotus株式会社 愛知県 名古屋市 月給24万円~50万円 正社員 不動産営業・反響営業・住宅販売 株式会社住協 埼玉県 朝霞市 月給25万円 正社員 Sponserd by