デジタル大辞泉
「始末心」の意味・読み・例文・類語
しまつ‐ごころ【始末心】
倹約しようとする心。
「よろづの―を捨てて、大焼きする竈を」〈浮・五人女・二〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しまつ‐ごころ【始末心】
- 〘 名詞 〙 倹約する心。倹約しようとする気持。
- [初出の実例]「五節句に始末心やつきぬらん 内はにかけて渡す書出し」(出典:俳諧・独吟一日千句(1675)第一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 