精選版 日本国語大辞典 「姑御」の意味・読み・例文・類語
しゅうとめ‐ごしうとめ‥【姑御】
- 〘 名詞 〙 ( 「ご」は接尾語 ) しゅうとめを敬っていう語。
- [初出の実例]「ねがはくは、かのよめごとしうとめこと中をよくなしてたまはり候へ」(出典:御伽草子・千寿女の草子(室町時代物語大成所収)(室町末))
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...