デジタル大辞泉
「姥彼岸」の意味・読み・例文・類語
うば‐ひがん【×姥彼岸】
バラ科サクラ属の落葉高木。山地に自生。枝先は細く、すべすべし、葉は長楕円形で縁にぎざぎざがある。3月ごろ、葉より先に、淡紅色の花を群生する。江戸彼岸。東彼岸。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
姥彼岸 (ウバヒガン)
学名:Prunus pendula f.ascendens
植物。バラ科の桜の一種
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 