デジタル大辞泉 「姫花蜂」の意味・読み・例文・類語 ひめ‐はなばち【姫花蜂】 膜翅まくし目ヒメハナバチ科の昆虫の総称。ミツバチに似るが小形で、体は光沢のある黒色。春に出現するものが多く、土中に穴を掘って巣を作り、花粉や蜜を集めて幼虫の餌とする。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 煮干しラーメン店での調理・接客業務/自由な職場/高収入・高待遇/成長環境あり/未経験OK/年齢不問 せたが屋 羽田国際空港店 東京都 大田区 月給27万円~45万円 正社員 居酒屋のキッチン・調理補助スタッフ 週2・3日~/18:00~23:00の間1日4時間~OK 海鮮居酒屋 二代目 赤鍋屋 富山県 富山市 時給1,100円~1,500円 アルバイト・パート Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「姫花蜂」の解説 姫花蜂 (ヒメハナバチ) 動物。ヒメハナバチ科のヒメハナバチ属の昆虫の総称 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 温浴施設のレストラン調理スタッフ THE RISE 大阪ユニバーサルベイサイド 大阪府 大阪市 月給22万円~30万円 正社員 イタリアン調理スタッフ/経験者可/昇給1回に5万UPも/家賃補助/賄い 株式会社アクイロット 神奈川県 横浜市 月給25万円~38万円 正社員 Sponserd by