すべて 

姫路城のライトアップ

共同通信ニュース用語解説 「姫路城のライトアップ」の解説

姫路城のライトアップ

大天守白壁キャンバスに、日没から午前0時まで原則毎日、実施している。279個の電球を年2回交換し、4~9月は白色系、10~3月は暖色系の色合いになる。例年、各種啓発活動の一環で、世界自閉症啓発デー(4月2日)は青色、世界アルツハイマーデー(9月21日)はオレンジ色といった特別ライトアップがある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む