日没(読み)ニチボツ

デジタル大辞泉 「日没」の意味・読み・例文・類語

にち‐ぼつ【日没】

太陽の上端が地平線下に沈むこと。また、その時刻日の入り。⇔日出にっしゅつ
[類語]日の入り日の出御来光御来迎初日の出南中正中

にち‐もつ【日没】

六時の一。日暮れにちぼつ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「日没」の意味・読み・例文・類語

にち‐もつ【日没】

  1. 〘 名詞 〙
  2. にちぼつ(日没)
    1. [初出の実例]「日没間、着御祝曾杜駄餉所」(出典長秋記‐天永二年(1111)二月一一日)
    2. [その他の文献]〔色葉字類抄(1177‐81)〕
  3. 仏語。六時の一つで、その第三の刻(午後六、七時頃)。また、その時に行なわれる勤行(ごんぎょう)
    1. [初出の実例]「日没の時に臻れるが故に、仏を礼す応しといふ」(出典:日本霊異記(810‐824)下)
    2. 「日没(ニチモツ)静に礼讚し、念仏貴く唱へつつ」(出典:源平盛衰記(14C前)一一)

にち‐ぼつ【日没】

  1. 〘 名詞 〙 太陽が地平線下に没すること。また、その時。日の入り。いりあい。にちもつ。じつぼつ。〔音訓新聞字引(1876)〕
    1. [初出の実例]「日没にはまだ半時間も有らうに」(出典:あひゞき(1888)〈二葉亭四迷訳〉)
    2. [その他の文献]〔隋書‐倭国伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「日没」の読み・字形・画数・意味

【日没】にちぼつ

日がくれる。

字通「日」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android