ひめ‐ふうろ【姫風露】
- 〘 名詞 〙 フウロソウ科の二年草。近畿および四国地方の石灰岩地に生える。高さ約三〇センチメートル。全体にちぢれ毛が生える。葉は対生し深く三~五裂し、各裂片はさらに羽状に裂ける。夏、葉柄から伸びた長い花柄の先に紅色の五弁花が通常二個ずつつく。しおやきそう。しおやきふうろ。〔日本植物名彙(1884)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
姫風露 (ヒメフウロ)
学名:Geranium robertianum
植物。フウロソウ科の二年草,薬用植物
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 