婚閥(読み)こんばつ

普及版 字通 「婚閥」の読み・字形・画数・意味

【婚閥】こんばつ

有力な家と縁組みする。また、その家。〔旧唐書、王鍔伝〕鍔(がく)、太原王(かう)に附して從子と爲り、婚閥を以て自ら(てら)ふ。子弟、多く鍔に附して以て名宦を致せり。

字通「婚」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目