デジタル大辞泉 「婚」の意味・読み・例文・類語 こん【婚】[漢字項目] [常用漢字] [音]コン(呉)(漢)夫婦の縁組をすること。「婚姻・婚約・婚礼/求婚・結婚・新婚・未婚・離婚」[難読]許婚いいなずけ 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「婚」の意味・読み・例文・類語 くながいくながひ【婚】 〘 名詞 〙 くなぐこと。性交。交合。交接。まぐわい。[初出の実例]「天皇、后と大安殿に寐て婚合(クナカヒ)し給へる時に、栖軽(すがる)知らずして参ゐ入りき〈興福寺本訓釈 婚合 久奈加比二合〉」(出典:日本霊異記(810‐824)上) こん【婚】 〘 名詞 〙 夫婦の縁組をすること。結婚。[初出の実例]「はや母の心得にて、盧氏と婚(コン)を定めてをかれたぞ」(出典:三体詩素隠抄(1622)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「婚」の読み・字形・画数・意味 婚常用漢字 11画 [字音] コン[字訓] よめいり・とつぐ[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は昏(こん)。昏は昏夕(ゆうべ)。その時刻より婚儀が行われた。金文の字は象形。爵をもって酒を酌む形で、その儀礼のしかたを示す。籀文(ちゆうぶん)の字形はそれに近い。〔説文〕十二下に「の家なり。禮、を娶(めと)るに昏時を以てす。人は陰なり。故に婚と曰ふ」とし、昏の亦声とする。金文の勳(勲)の字形は婚の字形と近く、同じく爵を奉ずる形に作る。おそらくその儀礼に似るところがあったのであろう。婚儀には三飯三(いん)の礼が行われ、三はいわゆる三々九度にあたる。[訓義]1. よめいり、とつぐ、かしずく、えんぐみ。2. さと、さとのいえ、さとのおや。[古辞書の訓]〔新字鏡〕婚 人の。志比止(しひと) 〔和名抄〕婚姻 今俗に阿比也計(あひやけ)と呼ぶ 〔名義抄〕婚 トツギ・トツク・ツルゴト・メマク・クナク・シウト・マク・コヒト[語系]婚・昏xunは同声。〔儀礼〕に昏を婚の意に用いる。金文に婚・勳をともに爵酒をとる形に作り、語としても関係があるかもしれない。勳xiunも声の近い語である。[熟語]婚▶・婚姻▶・婚▶・婚嫁▶・婚家▶・婚会▶・婚期▶・婚儀▶・婚啓▶・婚▶・婚室▶・婚娶▶・婚書▶・婚親▶・婚戚▶・婚銭▶・婚族▶・婚属▶・婚対▶・婚田▶・婚配▶・婚閥▶・婚娉▶・婚幣▶・婚約▶・婚友▶[下接語]宴婚・冠婚・既婚・求婚・許婚・金婚・銀婚・結婚・交婚・降婚・合婚・再婚・雑婚・重婚・初婚・新婚・世婚・成婚・早婚・大婚・通婚・破婚・売婚・晩婚・未婚・冥婚・約婚・幽婚・乱婚・離婚・両婚 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報