嬉川原村(読み)うれしがわらむら

日本歴史地名大系 「嬉川原村」の解説

嬉川原村
うれしがわらむら

[現在地名]大宇陀町大字嬉河原うれしがわら

半坂はんさか村東南、西山にしやま岳北麓の山村うるしはらの義か。郡内には漆が多く野生する。「和名抄」には「漆部ぬるべ郷」があり、嘉元三年(一三〇五)の僧簾円水田処分状(沢氏古文書)には「ヌルベノ里下石田」とある。当郡内には「ウルシ谷」「ウルシガ野」「ウルシさこ」などウルシ関係の小字が約二〇ヵ所に分布する。文永四年(一二六七)の「春日社記録」中臣祐賢記、また室町時代と考えられる宇陀郡田地帳案(春日神社文書)にも「漆河原」とあり、中世春日社領漆河原うるしがわら庄所在地と考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android