精選版 日本国語大辞典 「子牛」の意味・読み・例文・類語
こ‐うし【子牛・小牛・犢】
- 〘 名詞 〙 ( 古くは「こうじ」とも ) 牛の子。小さい牛。
- [初出の実例]「使レ印二牧駒犢一」(出典:続日本紀‐慶雲四年(707)三月甲子)
- 「彼の作れる人の家なる母牛孕て、一の黄なる犢を生ぜり」(出典:今昔物語集(1120頃か)九)
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...