安房国全図(読み)あわのくにぜんず

日本歴史地名大系 「安房国全図」の解説

安房国全図
あわのくにぜんず

一鋪 五〇・五×七〇・五センチ(木版色刷)

成立 嘉永二年 江戸馬喰町菊屋幸三郎板

解説 神社、宗派別寺院の所在産物が記され、洲崎大房本名から相州各地への里程を示す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む