共同通信ニュース用語解説 「安楽死と尊厳死」の解説
安楽死と尊厳死
安楽死は助かる見込みがなく、激しい苦痛を訴える末期患者を人為的に死に導く行為。生命維持装置を外すなど延命治療を中止する「消極的安楽死」と、薬物投与などによる「積極的安楽死」に大別される。患者本人の意思による消極的安楽死が「尊厳死」と呼ばれる。日本では尊厳死の法制化を目指す議員らの動きがある。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...