官曹事類目録(読み)かんそうじるいもくろく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「官曹事類目録」の意味・わかりやすい解説

官曹事類目録
かんそうじるいもくろく

法制書。 30巻。菅野真道らの撰書。延暦 22 (803) 年成立。現存しないが,目録序文とが『本朝法家文書目録』にみえる。『続日本紀撰修の際,重要でないとして捨てられた事項 (米塩砕事,簡牘常語) を集めて類別したもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む