宝塚記念

共同通信ニュース用語解説 「宝塚記念」の解説

宝塚記念

年末恒例の有馬記念に対し、中央競馬の春のグランプリレースとして、1960年に阪神競馬場の1800メートルで第1回を開催。有馬記念と同様に出走馬はファン投票、獲得賞金などで決まる。距離は61年に2000メートル、66年から現在の2200メートルになった。昨年はタイトルホルダーが2分9秒7のレコードタイムで優勝し、GⅠ3勝目を挙げた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

デジタル大辞泉プラス 「宝塚記念」の解説

宝塚記念

阪神競馬場で開催される中央競馬の競走。出走馬はファン投票により選ばれる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む