デジタル大辞泉
「客来」の意味・読み・例文・類語
きゃく‐らい【客来】
客が訪ねてくること。
「表の門ががらがらとあく、―かと思うとそうでない」〈漱石・吾輩は猫である〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きゃく‐らい【客来】
- 〘 名詞 〙
- ① 客がたずねてくること。
- [初出の実例]「折節客来の仁雑居して酒を飲み歌を歌ひけるに」(出典:三国伝記(1407‐46頃か)一一)
- ② 魚の背鰭(せびれ)の部分の名。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 