新撰 芸能人物事典 明治~平成 「宮尾たか志」の解説 宮尾 たか志ミヤオ タカシ 職業司会者 漫談家 本名宮尾 正 生年月日昭和12年 9月7日 出身地東京都 学歴中卒 経歴落語家として桂小燕(えん)の名で2年間高座に上がった後、昭和23年、司会業に転じ、近江俊郎はじめ美空ひばり、三波春夫ら、次々と登場した人気歌手のワンマンショーの司会を務め、「司会者は包装紙」が口グセだった。33年、東宝名人会で漫談家としてもデビューし、日常会話を生かした小粋な味で人気を博す一方、「漫談道場」を主宰して後進の育成にも努めていた。 没年月日昭和60年 9月28日 (1985年) 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by